ブログ|ドラッグキューキュー

新着情報

さくらんぼ 

さくらんぼ

裏庭で小さなかわいい赤色を見つけました。kao-a02.gif

薬屋さんとして、少し調べてみました。icon_rolleyes.gificon_question.gif

さくらんぼ 桜桃 Cherry バラ科サクラ属

薬効:疲労回復 貧血 疲れ目 美肌

さくらんぼは、糖質のほか、カリウムやカロテン(カロチン)が多く、
果物の中で鉄分の含有量がトップクラス

カロテン(カロチン)はビタミンAの母体となるもので、
八朔や夏ミカンレベル、
りんごにくらべて4~5倍も含有されています。

貧血ぎみkao19.gifや、目が疲れる~~人kao23.gifは、たくさん食べてほしいですね。

貧血でなくても、コーヒーや紅茶を日に何杯も飲む人は、
鉄分などのミネラルが不足しがちになりますので、お勧めだそうです。

季節限定の果実です。旬を味わってみては・・・。

我が家のさくらんぼは品種が不明ですので、鑑賞用に・・楽しみます。kao06.gif

 

夏も乳液 夏の乳液

気温も湿度も上昇中ame.gifkaeru.gifup.gif
お肌のベタベタが気になる季節kao-a10.gifになりました。

お手入れもなるべくシンプルに、簡単に、済ませたいものです。

この時期今日はスルー!」「臨時休業!になってしまうアイテム・・は??

乳液!と気が付かれた貴女!!

そのte03.gif“乳液”をしっかり使う事こそが、美肌キープの為のポイントなんです。

「気持ちよく使える」夏の乳液は?
「気持ちよく使う」使い方・・・も ご紹介中!!

夏の乳液2

詳細はこちら  詳細はこちら

夏の乳液1

「今日は少量で・・・、無しでもいいっか・・・」になりがちな夏の乳液ですが、

お肌は年中無休で頑張っています。
面倒がらずに毎日朝晩お肌の栄養補給したいものですね。

食べ物spoon01.gifや飲み物osake.gifも、冷たいものbeer.gif、既製品のお惣菜とか、外食は・・。お肌に響きます。

栄養バランスを考えて、旬のお野菜(トマト・枝豆など)を1品、手軽に取り入れてみては・・。

 

ディシラ プレドミナ ホワイトニングエンライバー e

高額美白美容液に何を期待されますか??heart02.gif

より白く、より清らかな、清純をきわめた清純美肌kao-a08.gifkira01.gif

みずみずしくなめらかなここちいい感触。
肌のすみずみまで届くここちいい浸透感。
穏やかで心やわらぐここちいい香り

などなど・・。

さらに、高額ならではの・・肌質を向上するために必要な成分が
たっぷり入っています。

なりたい肌に近づく為には、効果が出る使い方、効果が上がる肌づくりも大切te02.gif

エンライバーチケット3

3日間じっくりご体験いただけます。たかが3日、されど3日です。heart02.gif

新しい美白・光のきざしkira01.gifを貴女のお肌でじっくり感じてみてください。

エンライバーチケット2

docomo携帯 プレミアクラブ会員さま宛て、第3弾 配信!!
ディシラとタイアップのアンケートにご参加下さい!
ご来店時に「自宅で試せる体験チケット」の画面をお見せください。

※引換は限定のディシラショップで、数も限りがあります。お早目のご来店をお待ちしております

4日 虫歯予防 歯の衛生週間

六(む)四(し)で「むし」の語呂合せ。

現在は4日~10日の「歯の衛生週間」になっていて、
虫歯だけでなく、歯と口の健康について考える週間になっています。
虫歯
歯の病気で、一般的なのは、虫歯と歯周病です。

虫歯の原因ミュータンスという細菌

この菌は口のなかで食物の糖分を養分として増殖し、ベトベトと歯にくっつくプラーグ(歯垢)を作ります。そしてこの中で酸を出し、歯を溶かします。

表面のエナメル質が溶けるだけでは自覚症状はありませんが、
象牙質まで溶けると冷たい水がしみるようになります。

さらに浸食が進むと、歯髄炎を起こしてしまい、
熱い物までしみるようになり、ズキンズキンと痛むようになります。

当たり前ですが・・te02.gif虫歯を防ぐには、こまめに歯磨きしてプラーグを増やさないことです。

歯周病とは
歯の周囲の歯肉(歯茎)や歯を支えている骨に起きる病気

歯周病の原因も虫歯と同じようにプラーグです。

除去しないでいると、中の細菌が毒素を出して
歯肉を攻撃し、歯肉炎を起こします。

歯肉が赤く腫れますが、痛みもなく、気づかない人も多いですが、
進行すると、歯を支えている歯根膜まで溶かし、
歯がグラグラ揺れてきて、1本2本と抜けていきます。

50歳以上の日本人の8割が歯周病kao12.gifだそうです。

最近は糖分の多い食物をとるせいか、20代でも歯周病にかかる人がいて
最近は、歯周病を生活習慣病とするそうです。

健康の基本は、

食事を正しく、よく噛んで食べること
よく噛んで食べるためには最低でも、自分の歯が20本必要だそうです。

軽い歯周病なら食後の歯磨きだけで治る場合もありますte02.gif

歯ブラシや歯磨きのチェック、磨き方、回数など見直してみませんか?kao-a03.gif

当店おすすめ

自分に投資

気になる記事を見つけました。enpitu02.gif

自分にご褒美はX
自分に投資は○

高価な買い物をするとき

自分を納得させるために、自分にご褒美という言葉を使いますが、・・・kao29.gif

「ご褒美」は人からもらうものであり、じぶんにあげるものではありません。
例えば、ごちそうを食べるときも「今日、頑張ったからご褒美ではなく、
明日はもっと頑張るために食べよう!と発送の転換を。

あらゆる出費は明日の自分への投資heart02.gifと考えるようにしてください。
すると明日の自分をもっとよくしてくれるkira01.gifようなものだけに、お金を使うようになります。

う~~ん 今の自分はどうかしら?

考えてみませんかkao-a01.gif!!

EX3品-1

詳細はこちら

 

 

今月の絵手紙

絵手紙5月

今月は「つつじ」 「青もみじ」 「かぶら」を描きました。

「さつき」と呼ばれているのは、じつは「つつじ」の一種で、「さつきつつじ」を省略した名前

大紫つつじ:ふつう「つつじ」といえばこの種類をさすことが多いそうです。

「絵手紙を描くようになって、以前より、季節の移ろいをより感じられるようになった。」

「年齢を重ねたおかげもあり!?kao-a20.gif」などとお話ししながら・・・。楽しいheart02.gif時間でした。

この夏は、水虫を治しましょう!!限定品治療剤

何度も水虫を繰り返してしまう。という方。

te03.gif水虫とは・・水虫の原因である白癬菌はカビの一種です。

靴を長時間履いたり、激しいスポーツをしたりなど
白癬菌にとって好ましい“高温多湿”という環境が整った時に、
菌が増殖をし始め、水疱ができるなど症状がでてくるのです。
特に糖尿病、高血圧などの持病のある人は気を付けましょう。

te01.gif水虫はしっかり適切な治療を行えば治る病気です。

途中で治療を止めてしまい、いったん治ったように見えても、菌は活動を休止しているだけ。
足の皮膚は角質層が厚いため、皮膚の中に菌が潜んでいることが多いのです。
菌は再び活動を開始する時期をねらっています。、
症状がなくなったあとも1ヵ月は根気よく治療を続けましょう。

順天堂大学 特任教授
お茶の水真菌アレルギー研究所 所長 比留間政太郎 先生 監修記事より

クリーム 液 スプレータイプ、薬剤も色々です。
只今、お買い得品「薬用ソープ付限定品」もあります。

 

限定水虫 

詳細はこちら

症状や部位、使いやすさなど、ご相談の上適切なものをご提案します。

今年こそ、しっかり水虫を治しましょう!!

臨時休業のお知らせ

まことに勝手ながら、

本日  9日(月)18時~
明日 10日(火)12時~

臨時休業致します。

5月11日(水)より平常通り営業

致しますので、宜しくお願い申し上げます。

みかんの花咲く庭

開花のこの時期には、さわやかな香りが庭いっぱいに漂いますkao-a02.gif

ですが・・・今年は・・大量に花が咲き過ぎです。icon_rolleyes.gif
これは「花ボケ」と言われるそうです。

みかん花みかん花1

花がたくさんあるので、今年は「豊作?!」te02.gifと思ってしまいますが・・。
実をつけられる量は樹の体力に依存しますので花はほとんど実にならずに落ちてしまうそうです。kao-a17.gif
朝&晩の掃除がかかせません。
摘蕾・摘果作業をしないと小さい実ばかりになってしまうそうです。

ちなみに、摘蕾(てきらい)とは蕾(つぼみ)を取ってしまうことで、
摘果(てっか)とは実が小さいうちに取ってしまうことです。

素人みかん栽培家?の私。水やり&摘蕾・摘果作業を頑張らねば・・。kao-a20.gif

春の大型連休 お休みのお知らせ

お休みのお知らせ

 4月29日(金)は10:00~19:00営業です
 5月3日(火)~5日(木)連休とさせていただきます。

日曜日は定休日です。

ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。